2013年11月28日木曜日

試行錯誤

撮影中にガイドさんとあーだこーだ言って
試行錯誤しながら撮るのは楽しい。
時間を忘れる、というのはこのことだ。



あーだこーだ言いながらいろーーーんな撮り方をしてみました。
これだ、いや、これかも、と辿り着いたのがこの一枚です。



-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
photo by osakanadori
http://osakanadori.jp/
http://osakanadori.blogspot.com/
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

2013年11月27日水曜日

雪と葉っぱ

うかうかしているうちに、もうこんな季節になりました。



雪と黄金色の葉っぱ。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
photo by osakanadori
http://osakanadori.jp/
http://osakanadori.blogspot.com/
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

2013年11月18日月曜日

オドリカラマツとアオサハギ

さて、ふたたびアオサハギの幼魚(タマシイほど小さくない)です。

オドリカラマツというなんとも風情のある名前のホストに
数匹のアオサハギの幼魚が群れていました。
かわいかったー。
そのなかには、THEタマシイもいたのですが、撃沈。。
ただ、撃沈のおかげでホンモノのタマシイが撮れました^^

これがホントのタマシイだっ^^














すごいだろー


・・・それはさておき、、、
少し大きくなってもやっぱりかわいいアオサハギの幼魚。
目がちょっとゆるめのハート型です。↓

2013年7月撮影@柏島
アオサハギyg



-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
photo by osakanadori
http://osakanadori.jp/
http://osakanadori.blogspot.com/
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

2013年11月15日金曜日

僕の我が家

かまくらのような素敵なおうちにすんでいます。





え!?
そっちからも撮るんでっか??

2013年7月撮影@柏島
チシオコケギンポ(だと思います)

と、なんだかいつもビックリしているような表情を見せてくれる
コケギンポの仲間。撮り飽きないです。かわいい!


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
photo by osakanadori
http://osakanadori.jp/
http://osakanadori.blogspot.com/
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

2013年11月7日木曜日

なんかつけてます

今年もたくさん会えたアオサハギのチビチビ。
通称タマシイ。大人気の被写体です^^
これはタマシイよりは、だいぶ成長していますが。


2013年7月撮影@柏島
アオサハギyg


思えば初めてタマシイをタマシイとしてブログにのっけたのが
2007年7月。まだ銀塩で撮っていたころでした。なつかしい。

2003年にもタマシイを撮っていて、HPのバナーに使っていたなー。
このときもちょっとしたブームになっていました。

と振り返ると、だいたい3,4年ごとにブームって巡ってくるのかな?


昔話はさておき、
このアオサハギ、よく見ると頭になんか乗っけてます。
ワレカラに見えなくもないけど、なんだろう。
拡大したのはこちら



この比率からすると、ものすごく重くて違和感を感じているに違いない^^;



-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
photo by osakanadori
http://osakanadori.jp/
http://osakanadori.blogspot.com/
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

2013年11月5日火曜日

カチューシャ

ミツボシクロスズメダイのお子様は、
カチューシャをしています。

2011年9月撮影@柏島
ミツボシクロスズメダイyg

青い鳥ならぬ青いおさかなのようになりました♪


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
photo by osakanadori
http://osakanadori.jp/
http://osakanadori.blogspot.com/
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-